今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
3月_2回目
2019年03月09日 (土) |
編集
|
作品展に向けて、みんな頑張っています
T君、泳ぐ魚たち 完成
周りも波でかざりました
細かい部分まで頑張りました
H君,春の風景、額縁も春の装い!
Rちゃん、4月から中学生になるため今日で退会になりました
水彩画を繊細なタッチで描いて、観察力も素晴らしかったです
切り絵も好きで、細かい作業が美しいです
短時間で仕上げたとは思えないですね
中学生になっても、頑張ってください
[0回]
PR
2019/03/09 22:42
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
3月_1回目
2019年03月02日 (土) |
編集
|
3月になりましたね
少しずつ暖かくなってきました
今日もみんな元気に来てくれました
Sくんリクエストで、ビックリ箱を作りました
バネがなかったため、紙テープで代用しました
T君は、動く魚たち
スイスイ泳ぐように動きまーす
RちゃんとKちゃんは切り絵に挑戦!
H君は春をテーマに制作中です
[0回]
2019/03/02 22:59
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
2月_3回目
2019年02月16日 (土) |
編集
|
まだまだ寒いですね
今日もみんな集中して作品を作っています
T君は観察しながら、魚を描いています
午後も頑張っています
Rちゃん、完成です
親子イノシシの姿、優しい空気が感じられます
Kちゃん、めでたい!!完成です
スパンコールが鱗のように見えて
面白い作品になりました
[0回]
2019/02/16 22:25
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
2月_2回目
2019年02月09日 (土) |
編集
|
今日はみんな元気に来てくれました
kくんはシクラメンを描いています
葉っぱの色もよく見ています
ビーズのイノシシ
3人完成しました
Mちゃんはお正月バージョン
Tちゃんはコルクの額付き
MHちゃんは水玉の額
それぞれの工夫で楽しい作品ができました
T君は魚を描いています
さて、どんな作品になるか乞うご期待!
[0回]
2019/02/09 22:28
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
2月_1回目
2019年02月02日 (土) |
編集
|
インフルエンザの猛威もあり、
今日は寂しい教室になりました
Rちゃんのうりぼう、可愛く仕上がってきました
Mちゃんはビーズのイノシシ完成です
どんな背景を付けるのか楽しみですね
H君は春を感じる鳥を描いています
[0回]
2019/02/02 20:15
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
4月 児童画
(04/19)
4月 児童画
(04/05)
3月 児童画
(03/15)
3月 児童画
(03/01)
2月 児童画
(02/15)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 502 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 2 )
2025 年 03 月 ( 2 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 2 )
2024 年 12 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]