今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
8月 1回目
2013年08月03日 (土) |
編集
|
いよいよ、夏休みが始まりました
夏休みの宿題の絵を描いたり、
自由研究の工作を作ったりしています
Sちゃんは、ステンシルにチャレンジ(^_^)
自分で型を切って、染めました
とっても綺麗にできましたね〜
[0回]
PR
2013/08/03 21:25
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
7月 3回目
2013年07月20日 (土) |
編集
|
いよいよ、夏休みが始まりました(^o^)
今年は夏休みが短くなって、宿題が大変ですねぇ
Rちゃんは自分で描いた絵を切って、
POPUPカードを作りました
犬も白鳥も、柄をいかして上手にできました
Hちゃん、動物たち完成です
の細かいので、大変でした
動物好きな彼女らしい楽しい作品になりました
(岡村講師)
[0回]
2013/07/20 20:21
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
7月 2回目
2013年07月13日 (土) |
編集
|
後一週間で、夏休みですね(^o^)
Aちゃんは、ボタンで絵を描きましたよ
お洋服は布地にしました、目や髪など上手に
表現できました
可愛いでしょう
Kちゃん、うさぎの絵、完成しました
バックをか細かく分けて、たくさん色を使って
みました
うさぎも良く観察して描けてますね
楽しい作品になりました
来週もお楽しみに
[0回]
2013/07/13 19:06
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
7月 1回目
2013年07月06日 (土) |
編集
|
暑くなりましたね〜
今日もみんな楽しく作品作りしましたよ
Aちゃんは ぐるぐるかたつむりを作りました
殻の部分が回るんですよ、かわいくできました
Yちゃんは、ポップアップガードを作りました
絵を描いた紙をカッターで切り抜いて、立体的に仕上がってます
砂のお城をイメージしてます
KちゃんとHちゃんは、動物をテーマに描いてます
だんだん仕上がってきましたよ
細かい作業頑張ってます
Sちゃんはゆりのガードを作りました
夏にピッタリですね
カッターも上手に使えるようになりました
(岡村講師)
[0回]
2013/07/06 21:44
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
6月 3回目
2013年06月15日 (土) |
編集
|
やっと梅雨らしくなりましたね
Tちゃんは父の日ように馬のガードを作りました
パパが似ているそうです
キラキラ上手にできました
Yちゃんはコラージュに挑戦です~
写真と絵をうまく合わせて、可愛いお部屋を描きましたよ、
パースもつけて立体感も出てますね
Sちゃんも父の日のガードを作りました
キラキラおばけさんが、ありがとう~って言ってるんですって(≧∇≦)
Sちゃんのアイデアに脱帽です、可愛いですね
(岡村講師)
[0回]
2013/06/15 22:46
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
7月 児童画
(07/19)
6月 児童画
(06/21)
6月 児童画
(06/07)
5月 児童画
(05/24)
5月 児童画
(05/10)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 507 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 07 月 ( 1 )
2025 年 06 月 ( 2 )
2025 年 05 月 ( 2 )
2025 年 04 月 ( 2 )
2025 年 03 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]