今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
よいお年を!
2017年12月21日 (木) |
編集
|
最終回でした!
ニシダさんがお友達が体験に来られ
大阪芸大ご卒業の方は3名様 でした(^^)
日本画と絵画基礎にしてますので
デッサンでの受講もご希望に応じて
対応しています。
もちろん
他の皆さんは がっつり日本画
描いていただきました(^^)
一月は11日 となります。
今年もご利用いただき
ありがとうございました。
来年も どうぞ よろしくお願いいたしますm(_ _)m
皆さま
良いお年をお迎えください。
谷口
[0回]
PR
2017/12/21 21:52
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
あと三回
2017年11月16日 (木) |
編集
|
今年の日本画教室
今日を含めて あと三回 となり
4名様受講いただきました。
みなさん
コツコツ 描きすすめておられます。
師走はなにかとお忙しい
とは思いますが
12月は 一週目と三週目
となりましたので
次回は 7日 となります。
体調崩されませんよう
楽しみに
お待ちしています。
(谷口)
[0回]
2017/11/16 13:32
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
年末にー
2017年11月09日 (木) |
編集
|
今日は 4名様 受講でした。
ヤスイさん
はじめての水干絵の具 コツコツ
塗り重ねておられます。
皆さん 年末に向けて
お忙しいようです。
次は 来週開講します。
よろしくお願いしますm(_ _)m
(谷口)
[0回]
2017/11/09 19:33
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
お二人が初!
2017年10月12日 (木) |
編集
|
今日は6名様の受講でした。
ヤスイさん
胡粉から いよいよ下塗りです(^^)
ナカガワさん
本日からデッサンでのご入学となりました。
初めてですので、軽く りんごから(^^;
そして、ニシダさん、
最後は立て掛けての仕上げでした。
ドラマがあり
緊張感のある秀作となりました☆
次回は 26日
楽しみにお待ちしていますm(_ _)m
(谷口)
[0回]
2017/10/12 00:42
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
9月の日本画2回目
2017年09月28日 (木) |
編集
|
今日は 5名様に受講いただきました。
ヤスイさん
水張りは2回目? 慣れないことですが
簡単です^^
ナカムラさん
懐かしい風船カズラ に挑戦 ^^
みなさんの 取り組み
楽しみです。
次回は 10月12日 です。
お待ちしています!
(谷口)
[0回]
2017/09/28 14:00
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
4月 児童画
(04/19)
4月 児童画
(04/05)
3月 児童画
(03/15)
3月 児童画
(03/01)
2月 児童画
(02/15)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 502 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 2 )
2025 年 03 月 ( 2 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 2 )
2024 年 12 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]