今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
今月は1回
2015年07月09日 (木) |
編集
|
受験生の夏期講習が入るため
7月と8月は各1回とさせていただきました。
今日は6名様 受講です。
アナンさんがおばあさんの形見の画集を
重いのに持参していただきましたm(_ ‗)m
幅広く勉強されてていたようでね☆
次回は8月20日となります。
夏バテされませんように!
次回も楽しみにお待ちしています^^
(谷口)
[0回]
PR
2015/07/09 13:08
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
3点完成☆☆☆
2015年06月11日 (木) |
編集
|
今日は6名様 受講いただきました。
ヤマモトさんからのお土産
みなさんでいただきました。
いつもありがとうございますm(_ _)m
作品は3点完成しました^^
ホシダさん
カキツバタとアイリスの構成 面白いですね◎
ナカムラさん
はなの配置といい 下地の銀箔の効果もさすがです◎
ヤマモトさん
洋画の模写ですが 桜の表情がよく出ましたね◎
次回は25日となります。
楽しみにお待ちしています。
(谷口)
[0回]
2015/06/11 18:38
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
二作完成!
2015年05月28日 (木) |
編集
|
今日は6名様 受講いただきました。
ハラさん
完成です◎ 日本画の顔料の効果がしっかりついていて
なかなかの完成度です☆
アナンさん
処女作完成^^
四方の空間バランスで面白い構図でした。
次回は6月11日となります。
楽しみにお待ちしています。
(谷口)
[0回]
2015/05/28 13:40
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
記念作 完成です~!
2015年05月14日 (木) |
編集
|
今日は5名様 受講いただきました。
みなさん こつこつ 描かれています^^
ニシダさん 完成です◎
今回も娘さんをしっかり描けれていました☆
親の心子知らず? いい記念になりますね☆☆☆
休憩時間は
ヤマモトさん ハラさん
それぞれのお土産をいただきました。
ありがとうございました。
次回は 28日 になります。
楽しみに お待ちしています ^^
[0回]
2015/05/14 19:01
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
完成!?
2015年04月23日 (木) |
編集
|
今日は 4名様 に受講いただきました。
始められて時間の浅いお二人は
完成が見えないようで迷われていましたが
描き重ねてみましょう。
いろいろイメージがまとまってくるはずです。
そして ニシダさん
二作目 完成しました☆
お嬢さんの表情も、人物と空間との関係も
面白く表現されていますね◎
次回は5月14日となりました。
楽しみにお待ちしています。
(谷口)
[0回]
2015/04/23 13:07
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
4月 児童画
(04/19)
4月 児童画
(04/05)
3月 児童画
(03/15)
3月 児童画
(03/01)
2月 児童画
(02/15)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 502 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 2 )
2025 年 03 月 ( 2 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 2 )
2024 年 12 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]