今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
お土産
2014年04月17日 (木) |
編集
|
今日の日本画は4名様 そして デッサン1名様
受講いただきました。
ヤマモトさん 完成しました☆
春らしいさわやかな作品になりましたね◎
そして、ナカタニさんからのお土産
休憩時間にいただきました。
たくさん ありがとうございますm(_ _)m
次回は5月1日になりました。
楽しみに お待ちしています。
(谷口)
[1回]
PR
2014/04/17 12:47
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
春ですね♪
2014年04月03日 (木) |
編集
|
あったかくなってきました。
今日は日本画で3名様 デッサンで1名様
受講していただきました。
みなさん次回は完成 かな(^^)
ニシダさんは はく製に挑戦です◎
ナカタニさんからお土産をいただきました。
たくさんだったので
今日は坊ちゃんだんご だけにして
もうひとつは次回いただくことにしました。
いつもありがとうございます。
次回は再来週 17日です。
楽しみにお待ちしています。
(谷口)
[1回]
2014/04/03 12:59
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
2回目
2014年03月13日 (木) |
編集
|
今日は久しぶりにタバタさんが来られました。
体調もご回復の傾向で よかったです(^^)
明日はホワイトディー
ホシダさんから いただきました。
ありがとうございます。
作品展の作品も みなさん準備万端◎
さすがです☆
皆さんの秀作 ぜひご高覧ください。
お待ちしていますm(_ _)m
[0回]
2014/03/13 19:45
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
毎週です
2014年03月06日 (木) |
編集
|
受験生のスケジュールで
このところ毎週開講となっています。
ありがとうございます。
今日もみなさんしっかり描かれてました。
新しい画題も ご自身でいろいろ見つけてこられ
さすが です(^^)
このあと皆さんで日展へ行かれたようです。
また次回 聞かせてください。
次も来週13日となります。
お待ちしています。
(谷口)
[0回]
2014/03/06 21:56
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
三点完成☆☆☆
2014年02月28日 (金) |
編集
|
今日は日本画で5名様 受講でした。
そして三点 完成しました(^^)
ハラさん
味わいある色調で とても上品に仕上げられました。
こういう色感をお持ちなのが 素晴らしいです☆
ナカタニさん
今回も模写でしたが ご自身の感性が反映られてて
すっきり きれいに仕上がりました☆
ヤマモトさん
青蓮院の有名な楠を すがすがしい光と緑の影の対比で
しっかり仕上げられました☆
次回は 来週6日です。
次回も 楽しみにしています(^^)
(谷口)
[0回]
2014/02/28 15:45
|
木曜 日本画
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
4月 児童画
(04/19)
4月 児童画
(04/05)
3月 児童画
(03/15)
3月 児童画
(03/01)
2月 児童画
(02/15)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 502 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 2 )
2025 年 03 月 ( 2 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 2 )
2024 年 12 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]