忍者ブログ
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
日本画とデッサン
2009年03月19日 (木) | 編集 |
明日の準備に向けて調整もありましたが
みなさん たくさん作品を描かれてきましたので選択が大変?でした(^^)
 
今日は日本画をされる方と デッサンの方 に別れましたが
どなたも 大変意識が高く 受験生 見習って欲しいな。。。

21・22日 は作品展です。
ご高覧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
(谷口講師)

拍手[0回]

PR


ぞくぞくと完成◎
2009年03月05日 (木) | 編集 |
今日もみなさん全員来ていただきました。
完成作品が次々出て、いつもながらみなさんのパワーに感心しました(^^)
  
wさ鮮やかな色彩が印象的です◎ Hさん箔の効果が効いてますね◎
どちらも秀作です☆☆
 
みなさん、どんどん次の作品に取り掛かっていかれます(^^)
作品展 1点ずつで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
 

拍手[0回]



着々と進んでいます
2009年02月19日 (木) | 編集 |
今日も6名様 全員受講でした◎

悩まれてたN・Yさん デッサンをされることになりました。

Hさん 完成です◎墨の下塗が効果的です(^^)

拍手[0回]



ほのぼの
2009年02月12日 (木) | 編集 |
まだ少し寒いですが、春めいてきましたね。
なんとなく教室は ほのぼの としてました。
今日もみなさん、それぞれの方向で制作されていました◎
 
休憩時間は Yさんの阪神沖縄キャンプ追っかけ話 と お土産のチンスコウ (^^)
面白く、美味しくいただきましたm(_ _)m

作品はこのYさんが完成です。落ち着いた色感でまとまりましたね◎

また来週、お待ちしています。
谷口講師

拍手[0回]



いろいろ
2009年01月22日 (木) | 編集 |
今日は5名様が受講です。
Wさん 完成しました。下地を墨で塗っての実験作ですが
丁寧な仕事で深みのある作品になりました◎
 
このあと、wさん と nakamuraさんは スケッチをされてました。
前回箔をはられたharaさん 金泥を塗られたyamamotoさんはそれぞれに 効果を考えて
描きこみを進めていかれました。

前回休まれた唯一の男性nakataniさんは、箔に興味を示されましたが・・・
多勢に無勢?(^^)もう少し暖かくなってから・・・やりましょう~
ということで、しぶしぶ?下絵を写して骨描きされてました。
みなさん、思い思いに進めておられます。

次は少し空きますが、2月2・3週目です。お待ちしています。
谷口講師

拍手[0回]