今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
6月 1回目
2018年06月02日 (土) |
編集
|
6月になりましたね
明日運動会の学校もたくさんあるみたいですね~
木片、観察しました
Yちゃんのお花の作品完成しました
バックもグラデーションでお花とマッチしてますね
午後も楽しくやってます
G君、得意の恐竜を作りました
小さい恐竜が可愛い!
Aちゃんはこのカートに何を入れるのかな~
[0回]
PR
2018/06/02 22:27
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
5月_3回目
2018年05月26日 (土) |
編集
|
まだ5月なのに暑いですね
そんな中、みんな頑張ってますよ
Rちゃんは美味しそうなハンバーガーを作りました
Aちゃん動物たちを描きながら、見せ方も工夫しました
Hくんは先週の紙を切って動物たちを表現しました
面白い作品になりましたね
Rちゃんも動物を描いています
どんな作品になるのかな
[0回]
2018/05/26 21:08
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
5:~6名 様でした
2018年05月24日 (木) |
編集
|
今日は 5名さま から
後半から アナンさんが来られ
6名さま となりました。
作品は ナカムラさん
チューリップを躍動感のある構図で
日本画の顔料対比で 美しく 楽しい画面にされました。さすがですね☆☆☆
6月も 2、4週目となりましたので
次回は 14日 となります。
お待ちしています。
(谷口)
[0回]
2018/05/24 13:01
|
お知らせ
|
Comment (0)
|
Top▲
5月_2回目
2018年05月19日 (土) |
編集
|
昨日までの暑さはどこへ、、、
今日はみんな制作中の作品の続きです
Mちゃん、モビール完成です
ほんとによく観察してますね~
Yちゃんはお花たち、どんな作品になるのかな
ろうそくと絵の具で描きました
これがどんな形に変化するかお楽しみに
お弁当を作りました
ケチャップの細かい表現がさすが!
[0回]
2018/05/19 23:22
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
デッサン
2018年05月15日 (火) |
編集
|
社会人のデッサン
独立した講座てはないので
受験生同じ時間枠内、もしくは日本画講座
になるのですが
最近は 皆さん継続してお越しいただけてます。
日曜日も可能な時は受講いただけます。
オマエさんは
だいたい日曜日の終盤二時間に
しっかり描かれてます。
美大ご出身なんで当然お上手
ということではなく
謙虚に描かれているのが いいですね◎
[0回]
2018/05/15 07:52
|
デッサン 絵画基礎
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
9月 児童画
(09/13)
9月 児童画
(09/06)
8月 児童画
(08/30)
8月 児童画
(08/02)
7月 児童画
(07/26)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 512 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 2 )
2025 年 08 月 ( 2 )
2025 年 07 月 ( 2 )
2025 年 06 月 ( 2 )
2025 年 05 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]