今日のT2 カルチャー 香里園
T2香里園 カルチャー部 での出来事をお知らせしていきます☆
5月_1回目
2018年05月12日 (土) |
編集
|
あっという間にGWも終わってしまいましたね
明日が母の日という事で、プレゼントをつくりました
Sくん、お手紙にしんちゃんもいます
Mちゃんは花束です、可愛いリボン付きですよ
Yちゃんはメッセージ付き、額の周りもおしゃれです
午後もがんばってます
Kくん、全体をキレイに塗りました
Hくんは表情が面白いですね
Rちゃんはメッセージを裏に貼りました
カラフルですね
Aちゃんは、ママの好きなスヌーピーのカードも添えました
[0回]
PR
2018/05/12 22:23
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
まさかのー
2018年05月11日 (金) |
編集
|
昨日からキャンセル続きで
今日はわずかに 3名様
の受講となりました。
マルセさんは
受験生と一緒に取り組まれていますが
二回分を 日本画の枠で
受講されることになりました。
作品は ヤスイさんが完成です。
花の色が浮き立つように まわりを暗くし
何度も塗り重ね いい色が出てきましたね◎
次回は 24日 です。
お待ちしています。。。
(谷口)
[0回]
2018/05/11 11:43
|
お知らせ
|
Comment (0)
|
Top▲
二点完成☆
2018年04月26日 (木) |
編集
|
今日は 8名様 受講でした。
ハラさん
右上の空間が絶妙な構図で
穏やかで 深みのある色調
佳作ですね◎
ホシダさん
タンチョウを
こういう形で描かれるとは
想像もしませんでした!
素晴らしいです◎
次回は 5月10日 となりました。
楽しみにしています。
(谷口)
[0回]
2018/04/26 23:34
|
お知らせ
|
Comment (0)
|
Top▲
4月_3回目
2018年04月21日 (土) |
編集
|
急に夏になっちゃいましたね
午前はちょっと寂しい、、、
午後も楽しくやってます
Gくん、折り紙で食虫植物をつくりました
ちゃんと虫を捕らえてますよ リアル!
Hくんは春イメージでオブジェを制作中
セロハンやモールを使って面白い作品になりそうです
Rちゃんは動物をチョイスして描き中
5月は12,19,26で開講します
楽しいゴールデンウイークを!!
[0回]
2018/04/21 22:21
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
4月_2回目
2018年04月14日 (土) |
編集
|
桜はすっかり散ってしまいましたね。
Yちゃんはキレイなお花を描いています。
午後も和やかな教室です。
貝を観察して描きました
Rちゃん、よく描けてますね。
[0回]
2018/04/14 21:08
|
土曜 児童画
|
Comment (0)
|
Top▲
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
| Admin |
プロフィール
HN:
アトリエT2
HP:
美術研究所アトリエT2
自己紹介:
2009年度からはブログにさせていただきます。開講時の皆さんの取り組み・作品・出来事などをお知らせしていきます。どうぞよろしくおねがいします。
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
9月 児童画
(09/13)
9月 児童画
(09/06)
8月 児童画
(08/30)
8月 児童画
(08/02)
7月 児童画
(07/26)
カテゴリー
お知らせ ( 45 )
月曜 木版画 ( 21 )
木曜 日本画 ( 236 )
土曜 児童画 ( 512 )
デッサン 絵画基礎 ( 38 )
最新コメント
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 2 )
2025 年 08 月 ( 2 )
2025 年 07 月 ( 2 )
2025 年 06 月 ( 2 )
2025 年 05 月 ( 2 )
リンク
美術研究所アトリエT2
香里園校-受験指導部
阿倍野校-受験指導部
阿倍野校-カルチャー部
アトリエT2 情報板
社長室
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
copyright © 今日のT2 カルチャー 香里園 all rights reserved.
忍者ブログ
[PR]